スマートフォン専用ページを表示
<<
ほっとけない 世界のまずしさ
|
TOP
|
ホワイトバンド
>>
2005年08月21日
やっと手に入りました
私が作詞作曲のKA-MENです。お陰様で評判いいみたいです。CDショップに予約を宜しくお願いしまーす。あと有線も入ってます。里見要次郎でリクエスト宜しくお願いしまーす。
【関連する記事】
コロッケあがる… 舞台に
久々に舞台
ドラゴン作戦開始!
新曲発表会
7/9 20:30〜 中野「ちむ屋」にてライブ
posted by うたえもん at 16:55|
Comment(5)
|
ライブ・公演案内
|
|
この記事へのコメント
大森様、初めまして、私は神戸市在住の 「有留」と申します、貴方様のブログにあります
「雪が舞う」と「KA-MEN」のCDの購入方法を
教えて頂けませんか。プライベート盤なのでCD店では購入出来ません。 同名のDVDは、以前に「里見要次郎」さんの
ホームページでお願い致しましたが、今回は連絡を
頂けませんでした。後援会、所属事務所の電話、FAXも繋がりません。是非購入したいのですが。宜しくお願い致します。
Posted by 有留 隆良 (アリトメ タカヨシ) at 2006年06月28日 22:42
有留さん有難うございまーす!KA-MENの購入方法ですが、里見要次郎さんの後援会か事務所に繋がらなかったら、お手数ですが、私の所属事務所のアクターズプロモーションにお問い合わせしてみて下さい。電話は03-3404-9971でメアドはactorspro@siren.ocn.ne.jpです
Posted by うたえもんです at 2006年07月02日 22:13
Posted by 有留 隆良 at 2006年08月10日 14:12
「うたえもん」様、今日は神戸市の「有留」ですアクターズ・プロモーション様のお手配により、
「要次郎」様の、大阪事務所との連絡を取る事が
出来まして、念願の「KA-MEN」&「雪が舞う」の
CDを入手する事が出来ました。有難う御座いました。
Posted by 有留 隆良 at 2006年08月10日 14:26
有留さーん。良かったです。今後とも応援宜しくお願いしますm(_)m
Posted by うたえもんです at 2006年08月10日 15:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント:
名前:大森うたえもん
誕生日1959年5月15日
プロフィールファーストアルバム『おめでとう』が絶賛発売中です。幸せ、エレベーターガール、星を見に行こう、出前、WeddingEve(アコースティック・ヴァージョン)TODANA、WeddingEve(カラオケ・ヴァージョン/女性キー)以上7曲組で2000円。
お問い合わせ先は
★住所:〒107-0052 東京都渋谷区渋谷1-3-18ビラモルデナA-106
パワーピット株式会社
TEL:03-5774-2101
FAX:03-5774-2110
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
(09/22)源平亮輔&くららチャンだもん
(09/19)アントキの猪木ちゃんだもん
(09/15)kanaママだもん
(09/14)久々にトレジャシマだもん
(09/11)今月もHAIR.-TREEでVカットを綺麗に仕上げて頂きました。
日記
(7361)
ライブ・公演案内
(14)
2023年09月
(9)
2023年08月
(7)
2023年07月
(12)
2023年06月
(10)
2023年05月
(17)
2023年04月
(13)
2023年03月
(23)
2023年02月
(10)
2023年01月
(14)
2022年12月
(28)
2022年11月
(27)
2022年10月
(32)
2022年09月
(23)
2022年08月
(25)
2022年07月
(30)
2022年06月
(19)
2022年05月
(23)
2022年04月
(23)
2022年03月
(31)
2022年02月
(26)
「雪が舞う」と「KA-MEN」のCDの購入方法を
教えて頂けませんか。プライベート盤なのでCD店では購入出来ません。 同名のDVDは、以前に「里見要次郎」さんの
ホームページでお願い致しましたが、今回は連絡を
頂けませんでした。後援会、所属事務所の電話、FAXも繋がりません。是非購入したいのですが。宜しくお願い致します。
「要次郎」様の、大阪事務所との連絡を取る事が
出来まして、念願の「KA-MEN」&「雪が舞う」の
CDを入手する事が出来ました。有難う御座いました。